TOPICS

思考力検定

2023年10月02日

正答率の低かった問題の紹介(2023年度 第1回 8級)①

今回は、2023年度 第1回8級で正答率の低かった
「式の空欄に数を入れて、正しい式を完成させる問題」
の紹介です。

上の式で、には1〜8の数が1つずつ入ります。
また、”2つの”、”2つの”、”2つの”にはそれぞれ同じ数が入り、
さらに”よりのほうが大きな数”が入ります。
なお、答えは1つではありません。

正解者は32.3%と、予想よりもかなり低くなりました。

しかし、に18を入れた児童は、正解者を含めて70.8%もいたので、
とりあえずここまでは問題ないのでしょう。

次に、に18を入れて、に9を入れた解答が10.5%もいました。
さらに、を間違えてに9を入れた解答も含めると、13.9%まで上がります。

このような結果を見ると、””の条件は難度を上げすぎだったかなと感じます。
しかし考え方としては、「9ではないのだから、とりあえず =8、=10 で試してみよう」と思いつき、あとは試行錯誤するだけの問題でもあります。

最後の試行錯誤もいろいろな考え方がありますが、答えが18になる4つの数の足し算を2つ作り、そのあと足して8になる2つの数の足し算と、足して10になる2つの数の足し算を考えれば答えにたどり着けます。

ほかにも答えは複数あるので、1つできたからといって満足せずに、いくつも作って楽しんで欲しいと思います。

考えた分だけ考える力が伸びます。
ぜひ考えるトレーニングを継続してください。

CONTACT

お問い合わせ窓口

ご質問や受検申込、サポート教材についてなど
専用フォームからお問い合わせください。

\ 塾・学校・企業の方はこちら /

団体専用フォーム

\ 個人の方はこちら /

個人専用フォーム